北新宿特別養護老人ホーム 地域でいきいき かしわ苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(新宿区/東京都)
- 給与
- 【月給】201,400円-272,200円
[内訳]
基本給:166,400円-237,200円
(経験、年齢、資格等を総合的に勘案して決定する。)
【定額的な手当】
処遇改善手当等:月額35,000円
【その他手当】
特別養護老人ホーム勤務手当:1日につき550円
早出・遅出手当:1回につき300円
夜間介護手当:1回につき8,000円
住居手当:賃貸の場合15,000円、自己所有の場合10,000円
扶養手当:配偶者15,700円、子5,500円(2人まで)、その他4,50 - 住所
- 東京都新宿区北新宿三丁目27番6号
- アクセス
- JR・都営大江戸線「東中野駅」より徒歩7分
- 最終更新日:
- 2025/01/10
求人のおすすめポイント
・法人について
新宿区社会福祉事業団は、職員が長く勤められるように様々な取り組みを行い、昇格制度やワークライフバランス・福利厚生に力を入れ、働きやすい環境づくりに力を入れています。
また、研修体制も充実しており、職員の自己成長を全力でバックアップします。
・豊富な研修メニュー、参加しやすい体制
新任職員から、中堅職員、管理職向けまで、豊富な社内・外部研修メニューを用意しています。
また、研修に参加しやすいよう勤務を調整するなど、職場のバックアップ体制も整えています。
・手厚い教育体制
担当職員がサポートでOJTを実施するので安心です。研修の期間も長く、習熟度に応じて3ヶ月‐6ヶ月程度の期間を見ていただけます。不安なことや疑問など、その都度確認しながら、段階を追って技術を身につけることができます。
・充実した福利厚生
自治体の労働組合に加入できるので、福利厚生がかなり手厚いです。退職金は1年経過後支給があったり、レジャー施設や映画チケットの割引など、様々な優待を受けることができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 従来型特別養護老人ホーム(86床)における介護業務全般 【業務詳細】 ・入浴業務 入浴種類(個浴+機械浴) 職員体制:利用者1名に対して職員1名体制、移乗時は2名体制です。 必要に応じて応援職員が場面場面で関わります。入浴専門スタッフがメインで業務を行います。 ・緊急時の対応 原則オンコール対応になります。 ・記録業務 タブレットで排せつや食事量、PCでそれ以外の入力を行います。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】201,400円-272,200円 前年度賞与実績: 原則として年2回支給 (業績等により決定) ※令和5年度実績:2.4ヶ月(年間) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 週5日勤務で、以下の勤務時間のシフト制 休憩: 45分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限20,000円/月(6ヶ月分の定期代を支給)) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・資格取得支援制度(受験料補助あり) |
研修制度 | 研修制度: 有 【OJT研修】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 早出:月6回 遅出:月6回 夜勤:月4回 |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 北新宿特別養護老人ホーム 地域でいきいき かしわ苑 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 北新宿特別養護老人ホーム 地域でいきいき かしわ苑の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿三丁目27番6号 JR・都営大江戸線「東中野駅」より徒歩7分 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)87.0歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:0名
要介護3:13名
要介護4:35名
要介護5:31名
平均要介護度4.19 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):58名
介護職員数:38名 2階・3階の2フロア構成
日勤:1フロア5名体制
夜勤:1フロア2名体制(オンコール)
※24時間警備員が巡回しているため、緊急事態があった際も安心です。 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |