特別養護老人ホーム 明生苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(高崎市/群馬県)
- 給与
- 【月給】173,825円-268,880円
[内訳]
基本給:146,500円-193,000円
夜勤手当:20,000円(5,000円/回・月4回で計上)
調整手当:7,325円-30,880円
処遇改善手当:0円-15,000円 ※資格経験等により変動
資格手当:0円-10,000円(介護福祉士のみ)
※経験年数により変動
(1年未満)3,000円(3年未満)5,000円(5年未満)7,000円(5年以上)10,000円
【その他手当】
ベースアップ加算:10,000円前後で経験等により決定(介護福祉 - 住所
- 群馬県高崎市矢中町1105-4
- アクセス
- 高崎倉賀野 徒歩 10分
- 最終更新日:
- 2024/12/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・若手が絶賛活躍中です。人間関係に定評のある施設です。
20代、30代の職員が多く在籍しています。
・リーダー職に就いている職員も30代後半-40代前半の職員で、勤続10年以上のベテランスタッフです。
・介護職の退職理由で一番多く上がってくるのが「人間関係」での退職ですが、人間関係での退職がほぼありません。
とても明るく、面倒見もいい職員様が多いため過去に入社した方々もすぐに現場に溶け込むことができました。
・チームワーク良く勤務をしたい方にはオススメの職場です。
・介護福祉士保有率98%です。スキルアップしたい方におすすめです。
・介護職の介護福祉士取得率は98%です。
・ほぼ全員が介護福祉士の資格を有し、とてもレベルの高い現場です。
研修会や委員会など学びの場も複数あり、キャリアアップしたい方におすすめです。
・開設から20年以上が経ちますが、職員の丁寧な介護の仕方等利用者様のご家族にも支持をされている施設です。
・高水準な給与で手当も充実しています。
・住宅手当が最大30,000円付き、扶養手当も充実しています(配偶者:11,000円、子ども:6,000円)。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴介助 ・排泄介助 ・食事補助 ・移動補助 ・着脱補助 ・その他付随する業務 主に上記のような、一般的な介護業務を行っていただきます。 【入浴業務】 浴槽:機械浴、チェアー浴、自立浴、個浴 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 看取り:あり |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】173,825円-268,880円 前年度賞与実績: 年4回 計3.5ヶ月分 年収例: 経験10年介護福祉士:3,800,000円、経験9年介護福祉士:3,600,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限20,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 【教育】 キャリアパス制度: 有り 現場からリーダーや管理者大歓迎です |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 4-5回 |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 明生苑 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒370-1203 群馬県高崎市矢中町1105-4 高崎倉賀野 徒歩 10分 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 86.8歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:4名
要介護3:26名
要介護4:31名
要介護5:18名
平均要介護度:3.76 |
スタッフ体制 | 70名程度 ※法人全体 【夜勤体制】
介護職:4名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 玄関脇で空気清浄機を設置している |
理念 | 【公表】 入所施設という従来の考え方から脱却し、在宅での生活に近づけるようなサービスを提供することを目標とし、外出の機会の充実、行事ではご家族と一緒に参加して頂き、交流が持てるよう援助させて頂く。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料