宮城県の介護求人・転職情報
カイゴジョブエージェントでは宮城県の介護職求人を915件掲載しています。宮城県における介護施設数は3,356件(※1)と全国で21番目に多く、65歳以上の高齢者の数は659,444人(※2)と15番目に多くなっています。以上の数字から、1施設当たりの高齢者の数を計算すると約196人となるのですが、この数字は全国平均が175人ということを考えると、施設に対して高齢者の数が多い都道府県だといえます。また、岩手県はボーナスや住宅手当などが福利厚生としてある求人が豊富で介護職の方が自分に合ったピッタリの働き方ができるので転職したい人は必見です。
※1 2023年9月時点 出典:JMAP「地域別統計」https://jmap.jp/cities/search/ ※2 2022年10月1日時点 出典:e-Stat https://www.e-stat.go.jp/
宮城県の求人
- グループホーム
もも太郎さん(梶賀)の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(角田市/宮城県)
- 給与
- ・無資格
【月給】180,000円‐220,000円
[内訳]
基本給:134,000円‐170,000円
夜勤手当:16,000円‐20,000円(4,000円/回・月4回‐5回程度)
地域手当:5,000円
特別手当:10,000円
処遇改善手当:15,000円
・初任者研修/実務者研修
【月給】182,000円‐222,000円
[内訳]
基本給:134,000円‐170,000円
夜勤手当:16,000円‐20,000円(4,000円/回・月4回‐5回程度)
地域手当:
- 住所
- 宮城県角田市梶賀字西126番地1
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- グループホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・ご利用者様に寄り添った介護がしたい方必見です。
こちらの事業所では定員18名の2ユニットとなっていて、ご利用者様のほとんどが要介護度1‐2の方です。
そのため、介護士の行う身体介助が少ないことが特徴です。
ご利用者様はそれぞれの居室にて、読書や音楽鑑賞などの趣味を楽しんでいらっしゃいます。
また、レクリエーションについては、計画を立てることはせず、ご利用者様がその日にやりたいことを尊重した活動を行っています。
・資格取得支援などのサポートが充実しています。
介護福祉士資格の取得の際には、テキスト代や受験料、受講料を最大50,000円までサポートしていただけます。
また、入社祝い金として、試用期間終了後に50,000円の支給があり、その後も勤続3年で30,000円、5年7年10年など法人規定の年数をお勤めされると、一律50,000円の支給があり、長く働くメリットを感じられます。
・仕事とプライベートを両立したい方必見です。
1ヶ月の残業時間が平均約3時間と少く、仕事が終わった後の時間をしっかりと確保できます。
また、子育て世代の方は、学校行事がある際などには優先的に休みを取得することも可能です。現在もお子様を育てながら介護士として働かれていらっしゃる方が活躍しています。
最終更新日 : 2025/01/13
- 病院・クリニック・診療所
河原町病院の看護助手(正社員)求人・採用(仙台市若林区/宮城県)
- 給与
- 【月給】175,000円-201,000円
[内訳]
・基本給:145,000円-165,000円
・夜勤手当:30,000円-36,000円(6,000円/回・月5-6回程度)
【その他手当】
・エンゼルケア手当:1,500円
・住宅手当:10,000円(賃貸物件の世帯主)
・扶養手当:配偶者 8,000円 子供 2,000円/人
- 住所
- 宮城県仙台市若林区南小泉字八軒小路4
- アクセス
- 河原町(仙台)駅より徒歩6分
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
・プライベートでの時間を大切にできる事業所です。
河原町病院では、2交代制のシフトで勤務されているため、プライベートの時間も固定されます。
残業もほとんどない為、ワークライフバランスが保てます。
・充実の研修が魅力です。
入社後は経験者でも、先輩が付き、3ヶ月程度マンツーマンで日勤帯の勤務を覚えていきます。
その後、慣れた方から夜勤に入っていくというものなので、病院でのお仕事をしっかりと学んでいくことができます。
・風通しのいい職場です。
ドクター、看護師、リハビリ職、介護職の連携が密に取れているため職員同士の関係性も良好です。
また、人間関係などで問題が発生しないよう、日常から職員にヒアリングをし、職員同士の連携を強化できるようにしています。
働きながら他職種の仕事を学びたい方にもおすすめです。
・充実の手当が魅力です。
基本給のほかに夜勤手当や住宅手当、家族手当などがあり、手当が充実しています。
介護福祉士を取得すると夜勤手当が1,000円アップします。
また、夜勤時に看取りがあった場合は「エンゼルケア手当」も支給されます。
最終更新日 : 2025/01/12
- 障がい者支援
RASIEL美田園の管理者・施設長・ホーム長(契約社員)求人・採用(名取市/宮城県)
- 給与
- 【月給】380,000円-500,000円
[内訳]
基本給:185,000円
役職手当:118,000円(固定残業代45時間分、93,110円含む)
処遇改善手当:62,000円
特定処遇改善手当:15,000円
※固定残業代の超過分は別途支給
【昇給】あり
- 住所
- 宮城県名取市美田園5丁目4-4
- アクセス
- 【電車】 仙台空港アクセス鉄道「美田園」駅より徒歩約3分
- 障がい者支援
- 共同生活援助
- 障がい福祉
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 日勤のみ
求人のおすすめポイント
・障がいを持つ方が「らしく」生きる場所を「得る(el)」、「らしく」生きるを「応援(yell)」したいという思いの会社です。
・全国に事業所を展開するビオネストグループです。
・年4回5連休が取得できる、連続休暇促進制度を導入しております。
・頑張り次第で、上位職へのステップアップが可能です。
最終更新日 : 2025/01/12
- 訪問介護・定期巡回
ツクイ仙台愛子のサービス提供責任者(正社員)求人・採用(仙台市青葉区/宮城県)
- 給与
- 【月給】242,250円-293,850円
※特定事業所加算手当10,000円含む
【その他手当】
扶養手当:配偶者10,000円、満18歳未満の子5,000円 ※試用期間終了後
時間外勤務手当
資格手当:初任者研修10,000円、実務者研修13,000円、介護福祉士15,000円
【昇給】年1回
※評価による
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区下愛子字町18
- アクセス
- JR仙山線「愛子」駅より徒歩約5分
- 訪問介護・定期巡回
- 介護福祉士
- 日勤のみ
- 夜勤なし
- 残業月20時間以内
- 常勤
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
【こんな会社です】
神奈川県に本社がある大手企業で沢山のお客様のために貢献できます
1983年に介護事業を開始しており、日本全国に支社があり、訪問入浴・訪問介護・通所介護といった多岐にわたるサービスを提供しております。大手企業で自身の視野をひろげること、多くのお客様に貢献することができます。
【幸せを実現する人財育成プログラム】
職員一人ひとりが自身の成長を感じて働けることも、職員の幸せを実現する重要な要素と考えています。そのため当社では、新入社員から管理職まで、従業員一人ひとりの個性と希望に沿った重層的な教育・研修プログラムを運用しています。
【魅力を発掘し成長するキャリアパス制度】
当社のキャリアパス制度は、職員一人ひとりを多様な環境の中で活躍できる魅力ある人財へ育成することを重要視しています。そのために、介護技術やヒューマンスキルを高める『ツクイ検定』を実施し、適正なキャリア実現を後押ししています。管理職などのマネジメントコースと、専門性を高めるスペシャリストコース、それぞれの希望・適性に応じたコースを設けており、自分の目指す姿に合った柔軟なキャリア形成が可能です。
最終更新日 : 2025/01/11
- 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設オー・ド・エクラの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(仙台市太白区/宮城県)
- 給与
- 【年俸制】2,124,000円-
【月給】177,000円-初任者研修・実務者研修・無資格
【月給】204,000円-介護福祉士
※基本給に経験年数を加算します。
【その他手当】
・夜勤手当:7,000円/回
・早番手宛:800円/回
・加算手当:8,000/月
・特定加算手当:(初任者研修・実務者研修)4,000/月(介護福祉士)8,000円/月
- 住所
- 宮城県仙台市太白区茂庭2丁目3番地3
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・大手法人グループです
湖山医療福祉グループは、東北地方や首都圏を中心に20都道県に展開しており、32法人約650事業所、職員数は13,000人を超えます。
大手法人ならではの研修体制もあり、介護福祉士取得のために必要な実務者養成講座「KOYAMA College」の運営や、規模別研修、階層別研修、職能別研修などがあり、職員一人一人がキャリアパスを実現するための研修体制が整っております。
最終更新日 : 2025/01/11
- 有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームやすらぎ苑仙台中田の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(仙台市太白区/宮城県)
- 給与
- ※10月1日より変更
【月給】177,000円-262,000円
[内訳]
・基本給:160,000円-170,000円
・処遇改善手当:17,000円-37,000円
【その他手当】
・夜勤手当:40,000円-50,000円(10,000円/回・月4回-5回程度)
・資格手当(介護福祉士):5,000円
- 住所
- 宮城県仙台市太白区中田7-21-1
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 有料老人ホーム
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
- 社会保険完備
求人のおすすめポイント
・JR南仙台駅から徒歩10分程で、公共交通機関の方でも通勤可能です。
・慣れた頃に正社員登用有です。
・タブレット端末での記録を導入しているため、記録作業の負担が少ないです。
最終更新日 : 2025/01/11
- 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設 はまなすの丘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(気仙沼市/宮城県)
- 給与
- 【月給】191,200円-211,600円
[内訳]
基本給:168,200円-188,600円
特定処遇改善手当:5,000円
夜勤手当:16,000円(4,000円/回、月4回程度)
遅番手当(13:00-22:00の勤務):2,000円(500円/回、月4回で計上)
【その他】
昇給あり
遅番手当(13:00-22:00の勤務):500円/回
年末年始手当:1,000円/回(12/30-1/3)
業績に応じ年2回成果配分賞与支給
- 住所
- 宮城県気仙沼市本吉町外尾25
- アクセス
- 陸前小泉駅より徒歩12分
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・ベッドメイキングや清掃業務は清掃アシスタントが行います。
ケア以外の業務は専門の担当者がいるので、介護業務に向き合える環境です。
これにより、残業なども減ってきているそうで、長期間勤めている方も多い環境です。
・遅番・夜勤は無理せず習熟度によってスタート
いきなり夜勤を始める事はありません。
入社してすぐはプリセプター制度を導入しているので日勤・早番からスタートします。
先輩が業務のいろはを教えてくれます。
達成度評価(各ケア項目を評価)を採用して、各ケアがクリアできたら遅番・夜勤へのステップへ進めます。
・研修体制もバッチリです。
1年目-3年目までの間に世代別研修があります。
1年目:毎月、2年目:年6回、3年目:年1回実施します。
入職後:新人職員研修中途研修フォローアップ研修(中途研修とフォローアップ研修は4ヶ月後に実施)
全体会議が毎月あり全社員が参加になります。その後レポートの作成が必須であります。
・先輩社員がついてチェック表をもとに指導していきます。チェック表が全て埋まった段階で一人前の評価となります。それまでしっかりと先輩社員が付き添います。
・20代-30代もリーダーとして活躍中です。
スキル・リーダーシップの取れる方は、20代からリーダーになって活躍しています。リーダーの資質を高める研修も多く揃っています。
・夜勤体制も安心です
看護師が常駐していますので、夜勤未経験の方も大丈夫です。
20名を介護士1名で見てもらいますが、急変の対応などマニュアルもバッチリ出来ています。
看取りも従業員1人にストレスがかからないように配慮しています。
・寮があります。
事業所から半径30km外にお住いの方は、寮を利用できます。
独身寮:1LDKで家賃が21,000円(施設より5分ほど)
家族寮:2LDKで家賃が34,000円(施設より10分ほど)
オール電化でIHコンロ、風呂・トイレ別・エアコン付きのお部屋で更新料が無いのでお得に生活出来ます。
※駐車場代も含まれます。
気仙沼市以外の方が対象です。住民票の移動があれば、市内の補助金のご案内も行います。
最終更新日 : 2025/01/11
- 特別養護老人ホーム(特養)
特別養護老人ホーム オー・ド・エクラの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(仙台市太白区/宮城県)
- 給与
- 初任者研修、実務者研修
【月給】197,600円-228,600円
[内訳]
基本給:170,000円
処遇改善手当:14,000円-17,000円
夜勤手当:12,000円-36,000円(月4回‐6回程度)
早番手当:1,600円-5,600円(月5回‐7回回程度)
介護福祉士
【月給】217,600円‐248,600円
[内訳]
基本給:190,000円
処遇改善手当:14,000円‐17,000円
夜勤手当:12,000円-36,000円(月4回‐6回程度)
早番手当:
- 住所
- 宮城県仙台市太白区山田北前町8-1
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
求人のおすすめポイント
・大手法人グループです
湖山医療福祉グループは、東北地方や首都圏を中心に20都道県に展開しており、32法人約650事業所、職員数は13,000人を超えます。
大手法人ならではの研修体制もあり、介護福祉士取得のために必要な実務者養成講座「KOYAMA College」の運営や、規模別研修、階層別研修、職能別研修などがあり、職員一人一人がキャリアパスを実現するための研修体制が整っております。
・こやまケア=個別ケアの実現
利用者さんに対して集団的なケアではなく、限りなく一人一人に寄り添い、笑顔で暮らせるようなケアを目指しています。
他施設だと適当になりがちなケアについて、根拠を持って行うために介護職が考えることを大事にしているので、
施設だけど一人一人に合わせたケアをしたいという方にぴったりです!
・24時間看護師が常駐しています
他の特養はオンコール対応が基本ですが、当施設は24時間看護師がシフトに入っているため、夜勤のときになにかあっても安心です!
また、常に急変に対応できるため、どんな利用者さんも受け入れられる体制が整っています。
・ポジション(=相談先)が多い
1フロアに1人主任がおり、主任・副主任で男性・女性がいるため相談しやすい環境です。
年功序列ではなく気持ちと実力でキャリアを上げることができます。
最終更新日 : 2025/01/10
- 病院・クリニック・診療所
やまと在宅診療所あゆみ仙台のその他(正社員)求人・採用(仙台市若林区/宮城県)
- 給与
- 【月給】180,000円-231,000円
[内訳]基本給:180,000円-231,000円
【昇給】あり
【その他手当】
・残業手当
・通勤手当:通勤距離や手段に応じて支給(上限4万円)
想定年収:2,700,000円‐3,500,000円
※面接等を通じて伺ったご経験やスキル、ご希望を総合的に勘案してご提示いたします。
- 住所
- 宮城県仙台市若林区大和町3-10-1 内ケ崎ビル2F
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- その他
- 日勤のみ
- 夜勤なし
- 残業月20時間以内
求人のおすすめポイント
・年間休日126日、土曜日、日曜日、祝日休みと仕事と家庭の両立が可能です。
・複数の診療所の新規開設計画があり、広域勤務いただける方はよりキャリアアップしやすい環境です。
・「医療」や「生き方」について学ぶ機会が多い職種です。
・チームで業務に取り組みます。仲間とともに地域医療を支えたい方々にお勧めです。
最終更新日 : 2025/01/10
- 病院・クリニック・診療所
仙台徳洲会病院の看護助手(正社員)求人・採用(仙台市泉区/宮城県)
- 給与
- 【月給】204,038円-263,916円
[内訳]
基本給:156,900円-205,800円
調整手当:3,138円-4,116円
職務手当:13,000円-17,000円
夜勤手当:24,000円(6,000円/回 月4回程度)
処遇改善手当:3,000円
資格手当(介護福祉士):4,000円‐10,000円
→資格を取得してからの年数によって金額が変動する(8年以上で10,000円)
【その他手当】
住宅手当:13,000円-24,000円
家族手当:配偶者16,000円、
- 住所
- 宮城県仙台市泉区高玉町9-8
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 常勤
- オープン3年以内
- 社会保険完備
- 交通費支給
求人のおすすめポイント
【2022年4月に移転しました。】
昭和61年に開設した病院で、2022年4月に現在の病院へ移転しました。
法人の理念として「いつでもどこでも誰でもが最善の医療を受けられる社会」を目指しており、患者様には断らない医療を提供することを心掛けています。
そのため、月に2回の病棟会議では医師や看護師と情報を共有し合い、なるべく患者様のご希望に添えるよう努めています。
【大きい病院でスキルアップできます。】
救急患者を積極的に受け入れている超急性期病院です。
できる限り断らない医療を掲げ、救急搬入受け入れは年間で約7,000件に及びます。
内科から外科、産婦人科、放射線科など合わせて315床ありますが、そのうち250床ある一般病棟への配属がメインです。
フロアごとに大体の診療科目が分かれており、異動もあるため様々な病状の患者様を対応することができます。
多くの診療科目があるので、医療的な知識を身に付けたい方にはオススメです。
【教育体制について】
入社時は1日‐2日掛けて研修があります。入社してから1週間は先輩職員がつきっきりで指導します。
看護助手の方向けの勉強会も法人として定期的に行っていますので、病院で働くのは初めてという方も安心です。
夜勤は習熟度に合わせて入っていただくので、早い方で1ヶ月、不安がある方は入社して3ヶ月ぐらいで入ることになります。
最終更新日 : 2025/01/10
- 病院・クリニック・診療所
杜のホスピタル・あおばの看護助手(正社員)求人・採用(仙台市青葉区/宮城県)
- 給与
- 【月給】171,000円-
[内訳]
・基本給:150,000円-182,750円
・調整手当:3,000円
・資格手当:0円-10,000円
・夜勤手当:18,000円-22,500円(4,500円/回・月4回-5回程度)
【その他手当】
・年末年始特別手当
・家族手当:8,000円-28,000円
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区八幡6-9-3
- アクセス
- 国見(宮城) 駅より 徒歩 13 分
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【病院の特徴】
認知症に特化した精神科病院です。
病院のイメージとしては、
・主に認知症の方が入院しているので、施設のような業務内容や雰囲気があります。ただ、看護師が常駐しているので、有事の際にはより安心安全かと思います。
・入院されている方の主な症状は認知症に伴う精神症状(うつ症状、不安症状など)です。身体的には元気な方も入院しています。
また、法人の目指す先は「自分が入院したい(通院したい)と思える病院」なので、職員も日々コミュニケーションをとりながら仕事をしております。
【資格取得制度】
初任者研修、実務者研修の受講費用を法人が全額出してくれます。
※個人で上記研修を受けようと思うと、平均50,000円-150,000円程費用がかかります。
この法人は、人を育てながら一緒に成長していくことを大切にしているので、このような資格取得制度を設けております。
また、研修に行くペースは大体週に1回程度ですが、研修に行っている間も勤務扱いにしてくれるので、休みを使わずに資格取得ができます。
※上記研修は年に数回法人内で公募を募るものであるので、応募者多数の場合は必ずしも希望の期間に受けられるものではありません。
【教育体制】
プリセプター制度を採用しております。
・プリセプター制度とは
→先輩職員が新人に対してマンツーマンで指導、教育を行う制度です。
プリセプター制度のメリット
・基本的に1人の先輩に教えてもらうので、ケアの仕方が統一されている。
・困ったことを優先的に相談できる先輩ができる。
この法人はあえて研修期間や教育期間を決めておらず、慣れるまではプリセプター制度を継続してくれます。
焦らず現場に慣れながら業務を覚えることができる環境です。
最終更新日 : 2025/01/10
- 病院・クリニック・診療所
光ヶ丘スペルマン病院の看護助手(正社員)求人・採用(仙台市宮城野区/宮城県)
- 給与
- 【月給】152,500円-
・基本給:148,500円‐158,000円
・職務手当:4,000円‐10,000円
【その他手当】
・住宅手当:15,000円(規定による)
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区東仙台6-7-1
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
最終更新日 : 2025/01/10
- 病院・クリニック・診療所
貝山中央病院の看護助手(正社員)求人・採用(仙台市青葉区/宮城県)
- 給与
- 介護福祉士以外
【月給】180,400円-235,600円
[内訳]
基本給:160,000円-190,000円
夜勤手当:10,400円-15,600円(5,200円/回、月2-3回程度)
職務手当:5,000円-15,000円
職能手当:5,000円-15,000円
介護福祉士
【月給】181,000円-236,500円
[内訳]
基本給:160,000円-190,000円
夜勤手当:11,000円-16,500円(5,500円/回、月2-3回程度)
職務手当:5,000円-
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区大町2-12-8
- アクセス
- 地下鉄東西線「大町西公園」東2番出口より 徒歩6分 地下鉄南北線「広瀬通」西4番出口より 徒歩12分
- 病院・クリニック・診療所
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 無資格
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
求人のおすすめポイント
【病院について】
60床の療養型病院です。患者様の平均年齢は80歳を超えており、寝たきりの方や脳卒中などで後遺症がある方への介助となります。寝たきりの方が殆どのため、夜勤帯に関しても時間通りに巡回、おむつ交換をすることが出来ます。
会話でコミュニケーションが難しい方が多いため、より安全に意識して怪我のない介護を心掛けております。
また、新人教育はマンツーマンのOJT精度があります。期限が切られているものではなく、仕事に慣れるタイミングまでの研修となります。安全に配慮している病院ならではですね。
ベッドは電動ではありませんが、だからこそ人力での正しい身体介助について学ぶことができる病院です。
【働きやすい職場です】
容体が急変する方はあまりおらず、急な対応も少ないため残業は月平均3時間とほぼありません。
有給も介護主任がシフトを組む際に有給休暇を使うか確認してくれるので、取りやすい雰囲気があります。
月2-3回程度の夜勤で、休憩・仮眠もほぼ時間通り取れるので、夜勤は体力が心配という方にもオススメです。
【アクセス抜群】
仙台市の中央に位置していることもあり、通勤が便利です。
地下鉄東西線「大町西公園」より徒歩6分、地下鉄南北線「広瀬通」より徒歩12分、仙台駅からのバスで「晩翠草堂前」より徒歩4分といったように、様々な方法で通勤できるのでどなたでも通いやすいです。
最終更新日 : 2025/01/10
- 特別養護老人ホーム(特養)
第二茂庭苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(仙台市太白区/宮城県)
- 給与
- 【月給】178,053円-245,106円
[内訳]
・基本給:165,100円-230,200円
・調整手当:4,953円-6,906円
・資格手当:8,000円
【その他手当】
・夜勤手当:5,838円
・住居手当:上限21,000円
・扶養手当:子1人当たり6,500円、配偶者13,000円
他、法人の規程
- 住所
- 宮城県仙台市太白区茂庭台2-15-15
- アクセス
- 詳しくはお問い合わせください
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
2024年4月1日オープンの特別養護老人ホームです。
新規ユニットでの入居者受け入れのための、増員募集です。
プリセプター制度やICT活用による職員連携(インカム使用)、夜勤職員プラスで配置しているため、休憩時間がしっかり取れて、ユニットごとに職員休憩室あります(施設内フリーWi-Fiあり)。
最終更新日 : 2025/01/10
- 特別養護老人ホーム(特養)
特別養護老人ホーム仁風園の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(石巻市/宮城県)
- 給与
- 【月給】163,800円~174,400円
[内訳]
基本給:143,800円~154,400円
夜勤手当:5,000円/回(月4回)
【その他手当】
住宅手当:上限27,000円
扶養手当
【処遇改善詳細】
処遇改善手当:160,000円/年
- 住所
- 宮城県石巻市大森字内田1-28
- アクセス
- 【バス】 JR石巻駅前より宮城交通バス開北橋経由飯野川行き「大森停留所」下車 徒歩3分
- 特別養護老人ホーム(特養)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
・石巻市内の非常に規模の大きな法人です。
特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホームなど様々な施設を運営しております!
「いろいろな施設形態で経験を積みたい!」「転職はしたくないけど、自分にあった施設形態を探したい」と思われている方には非常に良いと思います。
また、グループ法人の中には病院も有しており、安心の医療サポート体制が整っているので、万が一の際の安心して働くことができます。
・研修体制が充実しております。
入社後、新人研修として定期的に外部講師を招き研修を受けることができます。
定期的に行われるので「施設内の方には今更聞けない」や「恥ずかしくて聞けない」といったことも外部の方だと聞きやすく、問題も解決しやすいです。
また、介護職だけでもユニットケアリーダー研修、認知症介護実践研修、介護職員部門、喀痰吸引等の実施研修、認知症介護実践リーダー研修があり、スキルアップできる制度が整っています。
・法人で資格取得支援を行っており、資格取得の受講料を法人が負担しています。
・職員関係
職員同士で定期的に懇親会を開催したり、季節毎のイベントをしたりしており、繋がりとチームワークを大事にする風土があります!また、会社を上げて新年会や新人職員歓迎会などの催し物を企画しているので、「自分から話しかけるのは苦手…」「コミュニケーションに少し自信がない」という方でも、職員間で仲良くなるきっかけをくれるので職場でのコミュニケーションも円滑になりやすいです。
最終更新日 : 2025/01/10
- 介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設 ハイム・メアーズの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(本吉郡南三陸町/宮城県)
- 給与
- 【月給】178,500円‐244,400円
[内訳]
基本給:152,900円‐218,800円
夜勤手当:月4回分(6,400円/回)
処遇改善手当:基本給に含まれています。
【その他手当】
・住宅手当:20,000円(上限)
※家賃20,000円以上の方が支給対象
・交通費:50,000円(上限)
・扶養手当:有
・勤続手当:5年=8,000円、10年=10,000円
【経験10年の介護福祉士の年収例】
年収:約3,000,000円
※夜勤は1ヶ月あたり4回
※上記は
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜255番地
- アクセス
- ベイサイドアリーナ駅より 徒歩12 分
- 介護老人保健施設(老健)
- 介護福祉士
- 実務者研修(ヘルパー1級)
- 初任者研修(ヘルパー2級)
- 夜勤専従
- 残業月20時間以内
- 残業ほぼなし
- 常勤
求人のおすすめポイント
【就労環境について】
法人で「一般事業主行動計画」というものを定め、会社をどのように良くしていくかを明確に定めています。
さらに、それホームページで公開することによって第三者に見てもらえるクリーンな状態を心掛けています。
※「一般事業主行動計画」とは・・・
企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むと共に、女性に対する採用、昇進等の機会の積極的な提供及びその活用と、女性の職場生活と家庭生活との両立に関し、本人の意思を尊重されるべく課題解決に向けた行動計画。
【福利厚生について】
・永年勤続表彰
→勤続年数によって記念品や旅行券などがもらえます。
・社員旅行
→状況によって変わりますが国内外の旅行があります。
・互助会制度
→各種の親睦会行事やクラブ活動など多岐にわたります。
・各種助成
→医療費助成、予防接種、健康診断など。
従業員だけでなくその家族を対象にした福祉厚生も多数あるので、受けられるメリッ